101H13

2か月の乳児。左眼の角膜混濁と流涙とを主訴に来院した。左眼の角膜径は縦径、横径ともに13.0mmである。右眼に異常はない。
考えられるのはどれか。
強膜肥厚
前(眼)房混濁
水晶体混濁
硝子体混濁
眼圧上昇

解答: e

101H13の解説

角膜径の正常値は知らない学生が多いと思うが、角膜混濁と流涙から「眼圧が高いのでは?」と推察したい。新生児ではまだ角膜の柔軟性があるので高眼圧によって引き伸ばされてしまう。そのような状態の眼を牛眼(ぎゅうがん)という。なお、新生児の角膜径の正常値は10mm前後、成人で12mm程度である(なお、装飾のためのカラーコンタクトの径は13-14mmのものが多い。新生児で13mmというのは明らかに異常所見である)。
a 関係がない。誤り。
b 眼内に炎症があると炎症細胞やタンパク質が浮遊し混濁することもある。
c 白内障のことである。角膜径には影響せず、問題文のような症状も見られない。
d c同様、角膜径には影響せず、症状も見られない。
e 正しい。先天緑内障である。3歳以降では角膜の強度が増すためこのようなことは起こらない。

正答率:62%

テーマ:先天緑内障の病態

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし