101D29

臨床実習中の学生と看護師長との会話を以下に示す。1枚の書類を見ながら話し合っている。
学  生「この書類はどんな目的で使うのですか」
看護師長「初めて見ましたか。患者さんが自分の医療行為を確認できるようになっているのです」
学  生「確認できるとどうなるのですか」
看護師長「次にどんなことが行われるか分かっていると安心でしょう」
学  生「そうか。安心感以外に役に立つことがありますか」
看護師長「点滴などの取り違えが起こりそうな時に、自分は今日は点滴の予定がないと分かっていたら防げる可能性が高いでしょう」
学  生「なるほど。医療安全ですか」
看護師長「それと、医療の質が保証されます。根拠に基づいた医療が心がけられ、病院の医療行為が標準化されますから」
学  生「では、在院日数の短縮にもつながりますか」
看護師長「もちろんそうです」
医療関係の書類(①~⑤)を別に示す。
話題になっているのはどれか。

解答: b

101D29の解説

会話内容と画像より医療関係の書類を選ぶ設問である。会話より、本書面では自身の医療行為を確認でき、これによって医療の質が保証され医療行為が標準化されていることより、クリニカルパスであることが分かる。
a ①は手術説明書および同意書である。
b 正しい。②はクリニカルパスである。 
c ③は診療録開示請求書である。
d ④はセカンドオピニオン報告書である。
e ⑤はインシデントレポートである。

正答率:98%

テーマ:クリニカルパスの実際

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし