101A1

22歳の初妊婦。産褥5日。妊娠40週4日に遅発一過性徐脈が出現したため緊急帝王切開分娩となった。産褥3日から夕方にのみ37℃を超える微熱が2日続いている。乳房全体は腫脹し、やや発赤しているが痛みは弱い。子宮底は恥骨上縁から3cm上にあり、硬く圧痛を認めない。悪露は褐色であり、悪臭を認めない。血液所見:赤血球390万、Hb 12.0g/dL、Ht 37%、白血球6,600、血小板24万。CRP 0.1mg/dL。
対応として適切でないのはどれか。
搾乳
授乳継続
乳頭清拭
乳房切開排膿
乳房マッサージ

解答: d

101A1の解説

帝王切開後、産褥5日の22歳初妊婦である。乳房全体は腫脹し、やや発赤しているが痛みは弱いことからは、うっ滞性乳腺炎を考える。
a・e うっ滞している乳腺に対し、搾乳や乳房マッサージは有用である。
b 母乳自体に問題はなく、授乳は継続してよい。
c うっ滞性乳腺炎の原因は黄色ブドウ球菌などの皮膚常在菌であり、乳頭清拭は重要である。
d 誤り。微熱であり、白血球6,600、CRP0.1mg/dlであることから、化膿性乳腺炎は否定的であり、乳房の切開排膿は必要ない。

正答率:82%

テーマ:うっ滞性乳腺炎の治療

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし